こんにちは!
古河市で不動産売買のサポートをしている栄進です。
「古河市に空き家の補助金制度はあるのだろうか」
「空き家バンクについて知りたい」
このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
制度があるならぜひ知っておきたいですよね。
そこで今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
□空き家バンク制度について
皆さんは、空き家バンク制度についてご存じでしょうか。
あまりイメージが湧かないという方や、聞いたことがないという方もいらっしゃるでしょう。
古河市にお住まいであればぜひ知っておくことをおすすめします。
ぜひこの機会に覚えておきましょう。
空き家を売りたい、貸したいという人と、空き家を買いたい、借りたいという人のマッチングを行う制度です。
空き家バンクに登録すれば、全国の利用希望者に情報を提供できます。
市では必要な連絡調整や情報の提供は行いますが、仲介行為は行えないため、専門の知識を持つ不動産業者が仲介します。
空き家バンクでの取引の流れは以下の通りです。
1.所有者が物件登録を行う
2.所有者に調査確認を行う
3.空き家バンクはホームページで情報を発信する
4.利用希望者からの問い合わせによってマッチングが成立する
注意点は、空き家バンクは利用者の紹介や契約、空き家の管理を約束するものではないという点です。
契約後のトラブルに関しても、当事者同士で解決する必要があるので気を付けておきましょう。
以上が、空き家バンクについてでした。
□古河市の空き家に関する協定の締結について
ここまで、空き家バンク制度について解説しました。
古河市の空き家に対する積極的な取り組みを知れたのではないでしょうか。
しかし、古河市の空き家への取り組みはこれだけではありません。
皆さんは、空き家などの適正管理に関する協定についてご存じでしょうか。
知らない方も多いと思いますので、こちらでご紹介します。
ぜひ併せてチェックしておきましょう。
「空き家等の適正な管理の推進に関する協定」を平成29年5月17日に締結しました。
これは公益社団法人古河市シルバー人材センターとの間で締結されたもので、両者が協力し空き家の適正な管理を促進するというものです。
安心安全なまちづくりの推進を目的としています。
空き家の管理が難しくなってしまった場合には、人材センターなどへ相談し、管理不全な状態にならないようにしましょう。
以上が、協定についてでした。
□まとめ
今回は、古河市にお住いの方に向けて、空き家の補助金制度はあるのかという疑問にお答えしました。
古河市は空き家問題に積極的に取り組んでいるということが分かったと思います。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
今回の情報を活用し、制度を利用してみてくださいね。