引越後の荷物整理に困っていませんか?
こんにちは。
今日は雨の古河市です。
梅雨を感じますね。
じめじめしている陽気ですが、今日も元気に仕事していきます。
さて、今日のテーマは「引越後の荷物整理」についてですが、
皆さんはこんなことありませんか?
・新居にとりあえず荷物を段ボールに詰めて持っていった。
・収納の配置をなんとなくは決めていたけれど、細かく決めていない。
・どこに、どんな収納を作ったら使いやすいのか、いまいちわからない。
・とりあえず新居が広くなったから、ゆっくり整理していこう。
・旦那にも荷物の整理を一緒にやってほしいけれど、どこか変なところに置かれて、
探し物をする時間がかかるのがストレス。
・使いやすい家事動線や、物の置き場所って何?
小さいお子様がいらっしゃる家庭ですと、
引越も大きなイベントですが、子育ては色々と大変なことありますよね。
しかも、ワンオペで子育てされていたら本当に大変かと思います。
っというのも、私も子どもが3人おりまして、妻が働いていて、
引越をした経験があるからこそ、大変なことだと感じた経験があります。
だからこそ、これから、引越をされる方にオススメの方法があるのです。
これは引越前に○○をしておく。
引越後に○○をするのことを検討する。
この○○は次回以降でお話したいと思います。
少しでも子育て世代が楽に楽しく、笑顔で幸せに暮らせる方法を
一緒に考えて提案していけたらと思います。
今日も一日、宜しくお願いします!!!
投稿日:2019/06/24 投稿者:-